千葉の鍼灸便り

大学病院・民間病院で勤務している鍼灸師のブログ。日本中に病鍼連携(病院と鍼灸の連携)を広めることを目的としている。

イチョウ葉で 血行促進

f:id:akira0704:20200912211230j:image

こんにちは。本日もよろしくお願いいたします。

はりきゅう師 芳賀です。

 

やっと ここ 千葉県でも 朝、夕 

若干の冷えた風 涼しい空気が 漂う日も出てきました。

 

まだまだ、湿気で蒸し蒸しする日中ですので

 

季節の変わり目の不調に 気をつけていきましょう。

 

特に、今年の春夏は 活動的になる時期に

あまり活動的になれなかった分

 

いつもより

気持ちの浮き沈み 落ち込み

慢性的な お疲れ スッキリしない何か。と

悩みは少なくないと思います。

 

この時期

 

皆様それぞれ工夫し 

沢山 沢山 頑張られた分

 

ご褒美感覚で

鍼灸治療で、一息入れませんか?

 

 

季節が 秋らしい秋になる前に

 

秋冬の身体に 

自然に移行して行けるように 

 

はりきゅうを使って 

皆様自身の治る力、整える力を

サポートしてあげてください。

 

 

ツボ押しだけでも 結構、血行を変える事ができます。(ダジャレ?)

 

ただ、セルフケアだけでは

身体が 今までのご自身のまま

 

脳も肉体も、

恒常性(様々な環境の変化に対応して 内部状態を一定に保ち生存を維持しようとする現象)を

大事にしますから

 

自力(つぼ刺激や、ストレッチ、マッサージ等)で

 

身体の内側から 体質を変えて行くには

時間と

(今までの自分の行動を)劇的に変える

 

根性と忍耐力が

しばらくの間必要になりますよね。

 

 

はりきゅう治療を併用すると

 

少なくとも 根性と忍耐力は 

それほど必要では、なくなってきます。

 

身体の変化する仕組みや 

恒常性を保とうとする力を利用しますので

 

体質を効率よく 変える助けになります。

 

 

食事制限や、デトックス で 

余分なものを出したい方、

 

食事や漢方、サプリメントなど 

体内に有効なものを(経口などで)取り入れたい方

 

有酸素運動、無酸素運動、 インナーマッスルと呼ばれる 深層の筋肉を気遣う方

筋トレ、ストレッチ、ヨガ、気功などなど

身体を動かして楽しみたい方。

 

皆様に

はりきゅうも一緒に取り入れたら良いのに。と

いつも思っています。

 

本当に、鍼灸好きなので

そう思うのか 

 

味に例えれば、

塩にもなり、砂糖にもなり、酢にもなり

スパイスにも、苦味にもなりえる。

 

その凄さが 伝わればいいのですが 

 

この例えで伝わる方が居るとすれば

 

すでに鍼灸の魅力や 効果を味わっている方でしょうから

 

説明するって、本当に難しいです。

 

例えるのは、もっと難しいですが

そこは、熱意で乗り切りたいところです。

 

 

また、本日の本題から

大きく話がそれました。

 

私が本日 オススメしたいものは

イチョウ です。

 

本日は実の方の話ではなく

 

特に葉っぱを乾燥させお茶にしたイチョウの魅力について。

 

お伝え出来たらなと思いました。

 

まず、こちらの 

漢方薬ポータルサイト「きぐすり.com」さんのHPにより抜粋させていただきますと

 

イチョウ | 病気と漢方 | 漢方を知る | 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com

 

葉を煎じて服用すれば抗炎症があり、血小板を活性化するので内出血等に用いられ、動脈硬化、肩こり、冷え性等の血管の障害、老人性痴呆症などに効果がある。


また抗活性酸素作用、血行促進作用、 抗酸化作用があり、 糖尿病や循環器系に有効で、

脳や下半身への血液の供給を促進し、記憶力を高め、老化を防止する。

 

また、血液凝固を阻害するので、血行不良が原因で生じる耳鳴りやめまい頭痛にも効果がある。

さらに、抗酸化作用のため、ガンや老化の原因といわれているフリーラジカルの形成を防止する効果が期待されている。

 

 

とのことです。

 

漢方茶のお店の店員さんも

 

「脳の記憶へのよい影響に有名なイチョウは、

そもそもが毛細血管含めた 血の巡りに良いという事から、

脳の血液循環にも良いという事です。

なので、冷え性で悩まれてる方にも良いのですよ。」

と紹介されて

 

イチョウ葉が入ってるお茶を飲み始めたところ

巡り方も さらに良くなった気がしましたし

 

国試前には、脳の血流のために 

サプリメントも加え

イチョウを取っていたなと 思い出しました。

 

副作用は、まれに軽度の胃腸障害、頭痛、

アレルギー性皮膚炎が

報告されているようです。

 

どんな良い効能のある植物でも

植物は 基本的に 葉を食べる虫などの外敵から身を守るために

(動物に 子孫を残す為に食べてもらう実は別として)

ほんの少し 毒性を持っています。

 

東洋医学でも

長い事、植物を生で食べ続ける事は 

身体にも良くないと考えますし

 

 

生の葉を採取して

乾燥させてお茶にすることは

避けて下さいね。

 

イチョウだけでなく、 

緑の葉っぱものは 長期間、毎日同じものを

生で摂取する事は避けて下さいませ。

 

医学的にはどうかわかりませんが

お茶でも 同様かなと 私は考えますので

体質の改善の兆しがあったら

 

しばらく 間を置いたりしています。

 

 

そして、しばらく忘れてしまうのですが。。。

実は、最近 イチョウの存在を すっかり忘れていて

先週 急に思い出し

 

取るようになり

なんとなく、ちょっと いい感じなので

 

今日のオススメにしようと思った次第です。

 

こちらのサイトも参考にさせて頂きました。

 

健康・栄養フォーラム - 健康影響評価:イチョウ葉エキス

 

f:id:akira0704:20200912211225j:image

 

 

 

それでは、今週もお疲れ様でした。

良い週末をお過ごしくださいませ🍀

 

 

鍼灸診療・ご予約に関するお問い合わせは、こちらでなく以下の医療機関まで直接お願い致します。

 

なのはなクリニック鍼灸外来  

電話番号:0432221135(受付)

住所  :千葉県千葉市中央区亥鼻2

診療日 :月曜/火曜/水曜/金曜/土曜

 

ファミール産院きみつ鍼灸外来 

電話番号:0439571135(受付)

住所  :千葉県君津市郡1

診療日 :月曜/木曜/第2・第4土曜

 

ファミール産院たてやま鍼灸外来

電話番号:0470241135(受付)

住所  :千葉県館山市北条2186

診療日 :火曜