千葉の鍼灸便り

大学病院・民間病院で勤務している鍼灸師のブログ。日本中に病鍼連携(病院と鍼灸の連携)を広めることを目的としている。

じめじめとした梅雨の健康管理

こんにちは、6月からなのはなクリニック鍼灸外来に復帰しました川見です。

 

鍼灸外来に戻ってきたら、外来の患者さんが多くて正直びっくりしました!

 

鍼灸を必要として来てくださっている方が多くいらっしゃることに感謝し、少しでもつらい症状が緩和できるように努めていきたいと改めて思いました。

 

 

さて、6月に入りじめじめとした梅雨の時期にゆっくりと入ってきています。

 

梅雨は日本特有の気候ですが、湿度が高く胃腸が弱りやすい時期です。

 

からだが重だるく疲れやすかったり、お肌に湿疹が出たり、軟便気味になったりと消化機能が弱ることで起こる症状が出やすいです。

 

 

胃腸が弱いと感じられている方は、特にこの時期の養生が大切です。

 

体に余計な水分がたまると、不調が出やすいので、なるべく消化の良いものを食べ、胃腸を弱らせる「冷たいもの」「生もの」「甘いもの」は避けます。

 

そして利尿作用と発汗作用を高める食材をとるようにすることで、体の中に水分をため過ぎないように気を付けましょう。

 

利尿作用のある食材は、キュウリなどのウリ科の野菜や、小豆などの豆類、海藻類などがおすすめです。

 

発汗作用のある食材は、ショウガや香味野菜、香辛料などがあります。

 

そして、なるべく体を動かしてさらに代謝を上げると梅雨の重だるい時期でも快適に過ごすことができますよ♪

 

 

鍼灸治療もこの時期は胃腸の調子を整える治療が増える時期です。

 

鍼灸治療で消化機能を高めることもできますので、是非鍼灸治療もご利用くださいね(^^)