千葉の鍼灸便り

大学病院・民間病院で勤務している鍼灸師のブログ。日本中に病鍼連携(病院と鍼灸の連携)を広めることを目的としている。

めぐりめぐって邪を払う?

本日は、

この時期、ご家庭に きっと有るであろう

 

みかん🍊などの

柑橘類の

美容と健康効果について

 

気になりまして

調べてみました。

 

 

 

柑橘類は、

あればあるだけ

食べてしまう。

 

鍼灸師 芳賀です。

 

 

今年は、暖冬なので

花粉でムズムズ時期も早く到来しそうですね。

 

 

花粉症に良いと噂の「ジャバラ(邪払)」

という名前の みかん🍊を紹介させて下さい。

 

Wikipediaによると

 

ジャバラの果実にはナリルチンなどのフラボノイドが含有されており、

花粉症の症状改善効果があるのではないかと報告されている

(岐阜大学医学部の研究、「臨床免疫・アレルギー科」50巻3号(2008年9月)にて発表

 

ミカン属の柑橘類の1種で、ユズや九年母(くねんぼ)などの自然交雑種だそうです。

 

原産地は和歌山県東牟婁郡北山。

 

北山村のホームページです。

 

 

興味をそそり、

行ってみたくなりました‼️

 

https://www.vill.kitayama.wakayama.jp/kanko/jabara/

 

 

今回は、街の魅力を飛び越して

ジャバラの魅力に注目したいと思います。

 

https://www.jabarakyoukai.com/jabara2.html

 

 

 

私は、去年初めて

邪払飴に出逢って

 

色々な製造元の飴を購入してみたりしましたが

 

味は、どこのお品も

そんなに変わらない感じでした。

 

 

効果も、それほど違いがないかなぁという

個人的な感想です。

 

 

私は、花粉症は治ってしまっていたので

のど飴として購入し

 

冬場の乾燥時期、鼻や喉が楽で

この飴、、けっこうやるジャン‼️

と感動

 

もちろん、今年も

引き続き、邪払飴推しです👍

 

バッグの中にあると

安心なものの一つです。

^_^

 

 

生のまま食べるには適してないそうで

 

何せ、邪が逃げちゃうほどの酸っぱさらしいです。

 

 

そう言われると、余計に

どんな味か気になります‼️

北山村、ぜひ行ってみたいです🍀

 

 

 

次いで、身体をあたため、

血流改善に働いてるのではないかと言われている

ヘスペリジン 。

 

を、多く含む、

温州みかん🍊や

はっさく、ダイダイ。

 

 

それらの果皮や薄皮には、

フラバノン配糖体(フラボノイド)が豊富との事。

 

フラバノン配糖体とは、ポリフェノールの一種で、

漢方の、陳皮(ちんぴ)の主成分でもあり

ビタミンPと呼ばれるビタミン様物質の一部

らしいです。

 

抗炎症作用、その他、毛細血管を強化し、血管透過性を抑える働きや、抗アレルギー作用、

 

血圧降下作用  血清脂質改善

 

抗酸化作用、発がん抑制作用等や

抗不安作用もあるそうです。

 

これも、

Wikipediaなどで情報収集しました。

 

 

ヘスペリジンは、

数年前にサプリメントで摂取していました。

 

普段から低血圧ぎみの私には

血行が良くなりすぎたのか

 

少し、火照りやすくなったかな?

と思ってしまい

 

身体に合わないなと感じて

摂取を辞めました。

 

それほど、身体がポカポカ感じたのを覚えています。

 

 

人間、急に体調が変化すると

 

それが、良い作用だとしても

ちょっとビックリして

 

不安になったりしませんか?

 

 

 

体調改善は、急がず焦らず。

欲張らず、

 

3ヶ月〜数年と、

自然の新陳代謝を活用しつつ

じっくり取り組みたいですね。

 

 

ヘスペリジンも、ナリルチンも、皮や薄皮の部分に豊富なようですので

 

皮も丸ごと絞ったジュースや、

サプリメントが良さそうですが

 

無農薬栽培なのか、添加物は、どれくらい入っているか

吸収率はどうなのか。

 

気になるところです。

 

 

それを考えると

 

食品として

摂取する方が安心と思いますし

 

日常生活に辛さが出るなど

症状として、冷えが強い方でしたら

 

漢方の先生に

漢方薬で処方していただくのもアリですよね。

 

個人的には、

漢方茶、健康茶のお店も

活用しています。

 

暖冬なのに、

いつもの冬より

手足の冷えが辛いなぁと感じている方は

 

いかかでしょうか。

 

もちろん、肌が大丈夫であれば

皮をお風呂に入れる

 

冬至のゆず風呂 あたたまりますね^_^

 

じゃばらの入った入浴剤もあるようですよ‼️

 

ゆず湯や、マーマーレード紅茶も

(糖分のバランスを考慮する必要はあると思いますが)

 

身体の中から温まり

 

何より

美味しくて、ほっこりしますね(^^)

 

 

私は、10年以上前に、

スギ花粉やハウスダストなどに

アレルギーがある事を

血液検査で判明してから

 

春は恐怖でしかありませんでした。

 

クシャミ鼻水では収まらず

 

粘膜が腫れて

気道が塞がりかけ

 

鼻からも口からも

呼吸がしにくくなり

 

呼吸困難になるという怖い状態になってしまうし

 

症状を抑える市販薬を

みんなが勧めるからと、

 

気軽な気持ちで飲んでみたら

 

薬でもアレルギー反応をおこし

あわや、救急車…。

 

という事が

数回あり

 

 

それ以来、春は無闇に外に出ないようにしていましたが

 

鍼灸学校に通って半年経った頃

 

は!!

 

国試の時期は

花粉が飛日始まっている時期だ。

 

花粉症に怯えている場合ではない!

本格的に治療を始めなければ!!と

 

まずは、アレルギーの種類が増えてないか、

血液検査を受けたところ

 

「なんのアレルギーもないですよ?」

 

医師から

何のチェックも入っていない

結果を返されまして。

 

 

いや、そんなハズはない!と思いながら

帰宅した事がありました。

 

改善したのであれば

 

鍼灸学校に入ってから

自分の身体に

毎日、お灸の練習をしていて

 

それが良かったのです。

たった、半年、

しかも、授業で習ったとはいえ

ただの、素人お灸です。

 

それで、結果が出てしまったのです‼️

 

鍼灸には

転調作用といって

 

アレルギー体質などを改善させると言われています。

 

鼻や喉をメインの職場として働く免疫細胞達は

ヒスタミンなどを出しません。

 

その免疫細胞達が

働きやすい環境に身体が整っていれば

 

ヒスタミンを出す細胞は

自分の仕事以上に

別な場所まで出向いて

過剰に働いて

 

ウキーーー‼️ってヒステリックにならなくて大丈夫。

 

 

鍼灸の助けによって

 

各免疫細胞さんたちが

各持ち場で、

各得意な仕事をして

定時に気持ちよく帰宅できる。

 

そんなイメージでしょうか。

 

 

 

個人差がありますし、

 

鍼灸だけで

治せますよって事では無いと思います。

 

 

時期的に、花粉対策や、健康対策はしてなかったので

 

自分に鍼灸練習してたら、

改善してしまいました。

 

自分に起きた事なら

自信を持って言えますね✨

 

 

そうそう‼️

 

美容鍼を初めて受けるという方には朗報です

 

美容にも働いて

実は、体質改善にも働いてしまう

 

鍼灸の良さを

この機会に特別料金で

いかがでしょう😊

 

 

 

いつも、長くて、まとまりのない文章に

お付き合い下さり

ありがとうございます!

 

 

ご予約、お問い合わせは

こちらのブログからは受付られませんので

 

各院へ、

お願いいたします☆

 

なのはなクリニック鍼灸外来    

 

電話番号:043−222−1135(受付)  住所  :千葉県千葉市中央区亥鼻2−2−3  診療日 :火曜/水曜/金曜/土曜    

 

ファミール産院きみつ鍼灸外来  

電話番号:0439−57−1135(受付)  住所  :千葉県君津市郡1−5−4  

診療日 :月曜/木曜    

 

 

ファミール産院たてやま鍼灸外来  

 

電話番号:0470−24−1135(受付)  住所  :千葉県館山市北条2186−1  診療日 :第2・第4木曜 

 

 

感謝