千葉の鍼灸便り

大学病院・民間病院で勤務している鍼灸師のブログ。日本中に病鍼連携(病院と鍼灸の連携)を広めることを目的としている。

渡辺

冬場でも起こる怖い食中毒を予防しよう

こんにちは 最近は、カレーや野菜スープなど煮込み料理にハマっている渡辺です。 作り方などは、火で煮ても、自動調理器でも、電子レンジでも結果的に具材を水で煮込めば煮込み料理になります。 (私は専門家ではないので、定義が間違ってるかもしれませんが…

「ダイエットしよう」と思ったら、まず初めに知っておいてほしい事

こんにちは、渡辺です。 今回は、ダイエットが上手くいかない理由について説明します。 ちなみに私は痩せてはいません。 一方で、ダイエット方法は100以上アイデアがあります。 ダイエットが上手くいかない人は、ダイエットの方法は良く知っています。 糖…

YouTubeで何でも見れる世界だからこその、体験の重要性

こんにちは 渡辺です。 つい先日、鳥取・島根に友人に会いに旅行に行って来ました。 無事、友人と数年ぶりに合うことができ、目的は達成できたのですが、折角山陰まで来たので、少し観光も行ってきました。 主に行ったのは「鳥取砂丘」と「出雲大社」なので…

カレーは健康に良いのか

こんにちは、渡辺です。 今日はみんな大好きカレーについてお話します。 お鍋で煮込まなくても、圧力鍋や炊飯器、電子レンジなど様々な方法で作れて どんなものでも大体合わせる事が出来る魔法の料理 それがカレーです。 スパイスたっぷり 野菜たっぷり ご飯…

間接免疫力と東洋医学

こんにちは、渡辺です。 新型コロナウイルスが広まる中、千葉大学附属病院でもいつも以上にマスクをつけた方が増えたように思えます。 インフルエンザもそうですが、基本的に病気はならないように予防することが最も重要になります。 個人でできる予防の一つ…

めまいで鍼灸院に行く前に

こんにちは、渡辺です。 全国で600万人以上の人が「めまい」に苦しんでいます。 「めまい」のつらい所は、他人につらさが伝わりにくい点です。 ふらふら歩いていたり 吐いてしまったりすればわかるのですが 大抵の人は、外から症状がわかりにくいものです…

漢方医学と民間療法

こんにちは、渡辺です。 東洋医学 漢方医学 民間療法 等々、言葉がごっちゃでわかりにくい部分もあると思います。 もちろん、使う場所や定義によってこれらの言葉は意味が変わってくるのですが、ある程度イメージは掴んでいただけると良いかと思います。 以…

八月一日

こんにちは、渡辺です。 今日はもちろん「八月一日」ではありません。 後々、八月一日にたまたま見ることになるかもしれませんが・・・ 投稿した今日は1月17日です。 ではなぜ「八月一日」かと言うと、私の大好きな果物と関連が深いからですね。 ここでピン…

【日晡所】←なんて読みますか?

こんにちは、渡辺です。 最近クイズが流行っているようで、もしかしたら東洋医学クイズなるものも今後は出題されるかもしれません。 東洋医学は良く言えば歴史があり、悪く言えば様々な用語が乱雑に存在しています。 中には現代ではほとんど使わない用語もあ…

えびす講

こんにちは、渡辺です。 本日は1月10日「えびす講」の日です。 と言っても、あまり知られていないものではないでしょうか? (知ってると言う方は、浅学なまま紹介しておりますので、間違い等あればご指摘ください) えびす講は元々、旧暦の10月20日もしくは…

黒くて甘い「黒砂糖」の凄い効果

こんにちは、渡辺です。 皆様、明けましておめでとうございます。 本年も100本を目標にブログの方更新させて頂きますので、よろしくお願いいたします。 新年一本目は「黒砂糖」です。 黒糖とも言いまして、黒飴や麩菓子、かりんとう等で使われる、黒い砂糖が…

千葉県初日の出の時刻

こんにちは、今年最後の更新になります。 明日は元旦、2020年の1月1日です。 天気はどうですかね? 千葉の初日の出の時刻は、既に気象庁にデータがまとめてありますので参考にすると良いと思います。 (気象庁初日の出の時刻:https://tenki.jp/newyear/)…

井の中の蛙大海を知らず

こんにちは、渡辺です。 いよいよ今年も終わろうとしておりますので、新年に向けて少し心が楽になるようなお話をと言うことで、本日はタイトル通り「井の中の蛙大海を知らず」を紹介します。 いやいや、ネガティブな言葉じゃなかたっけと思った皆さん、中々…

クリスマスイブに嬉しい贈り物の贈り方

こんにちは、渡辺です。 この時期、なんだかんだ出費が多くなるものです。 忘年会は元より、誰かにものをあげたり、お出かけしたり・・・ 最近、年を取ってきたからなのか、贈り物の相談をされることがあります。 大切な人であっても、そこそこの関係であっ…

100回記念

こんにちは、渡辺です。 前回の投稿で、「渡辺」カテゴリーの記事が100回を超えていました。 気付けば100の大台 だいたい週に2回書いているのですが、書けば貯まるものですね。 という訳で、100回達成の記念に、「ブログ記事100回継続できた理…

食品添加物は体に悪いのか問題

こんにちは、渡辺です。 元気でいたいは誰しもが望むことです。 一方で、健康はテストと違って正誤が明確でないものです。 例えば、健康に良いとされる運動。 やりすぎれば、体を壊しますし 外に出れば、事故に遭うリスクも高まる 疲れて、重要な選択を間違…

上手なステップ1の作り方

こんにちは、渡辺です。 STEPと言う英単語は「歩」と言う意味です。 どんなことでも、前に進むためには初めの一歩が重要になります。 どんなものにも、最初は必ず存在します。 自分が望むものを手に入れるためには、はじめの一歩、つまりはステップ1が必要に…

子どもの漢方

こんにちは、渡辺です。 本日は鍼灸ではなく、漢方のお話です。 私は、千葉大学の漢方を研究する研究室に所属しております。 今のテーマがちょうど小児の漢方なため、色々と情報を集めております。 「漢方薬は普通の薬に比べて、副作用が少なく安全」 といっ…

健康的なライフスタイルを得るために必要な戦略

こんにちは、渡辺です。 食事や運動などで健康を増進させようといった趣旨の話は、当ブログでもたびたび各先生が書いてきたと思います。 私も知らなかった話も出てくるので、複数の鍼灸師が書くブログは改めて良いものだと思います。 もちろん、このブログで…

12月の旬

最近はめっきり冷え込んできましたね。 こんにちは、渡辺です。 来週はいよいよ12月、今年もあと一カ月にばかりになりました。 食養生の考え方の、基本は「地産地消」 自分の生きている地域で今育っているものを食べましょうと言うことなのですが、中々千葉…

聞く事も治療の一環です!

こんにちは 渡辺です なのはなクリニック鍼灸外来では、どんな症状であっても必ず問診を行います。 人によっては面倒くさいと思われてしまうこともあるかもしれませんが、東洋医学は病気の前段階「未病」を治すことも特徴の一つです。 そのためには、患者さ…

どれくらい歩けば健康になるの?

こんにちは 渡辺です。 歩くのは健康に良いのは有名ですが、どれくらい歩けばいいのかは知らない人が多いのではないでしょうか? ただ歩くだけでも良いのですが、科学的に正しい方法を知ることで、より効果を上げることができます。 ちょうどよい研究を見つ…

レタス〇個分の食物繊維

こんにちは、渡辺です 最近は栄養がちょっぴりマイブームです。 というわけで、本日は「食物繊維」について。 食物繊維は通じを良くしたり、腸内細菌の餌になったりと色々注目されています。 私も、目下食物繊維が気になって色々調べている所なのですが、面…

臨床の基礎に立ち返る2(糖尿病2)

渡辺です 引き続き糖尿病の勉強ノートの公開です。 前回のおさらい3行で 人間は、血液の中に「血糖」と言う形でエネルギーを蓄えている 糖尿病は「血糖」が血液中に慢性的に多くなる病気 現代医学では治らない 糖尿病は血糖をコントロールする機能が、上手…

若返りの栄養素「ビタミンC」に関するあれこれ

渡辺です。 ビタミンCと言えば、レモン 実際にレモン一個当たり20㎎のビタミンCが入っているという基準があります(1)。 因みに、成人の一日のビタミンC摂取推奨量は、100㎎(2)とされているので、レモンだけだと、5個分が一日に必要な量となり…

音楽を聴きながら集中は出来るか問題

こんにちは、渡辺です 皆さんは作業する時、音楽を聴きながらやる派でしょうか?それとも静かでないと集中できない派でしょうか? 「ながら」作業はあまり良い話を聞きません。 「ながら運転」とか「テレビ見ながら宿題やるとか」 かっこよく言うとマルチタ…

臨床の基礎に立ち返る1(糖尿病1)

こんにちは、渡辺です。 書き手が増えしばらく経ちました。 東洋医学や伝統医学、ヨガや食習慣など色々な方面で記事のバリエーションが増え、にぎやかになってきました。 個人的にも、読むのが楽しいブログに成長してきたなと思います。 面白い記事は他の先…

ヨガと鍼灸

こんにちは、渡辺です。 先月号の医道の日本(鍼灸師業界では有名な雑誌)に「ヨガと鍼灸」が特集されていました。 ヨガと鍼灸は発展した場所が、異なりますが、どちらも世界的にポピュラーな代替医療の一つになり、多種多様な方法が考案・実践されています…

アクセスの良し悪しで習慣をコントロールしよう

こんにちは、渡辺です。 ついつい、スマホやパソコン、テレビを見ていたら時間があっという間に経っていたという経験ありませんか? もちろん、絶対見たい、やりたいことなら後悔なんてないと思いますが、そんな事ばかりじゃない人が多いと思います。 本能的…

お灸でぬくぬくボディを手に入れよう!

今年も寒くなってきました こんにちは、渡辺です。 早いもので、今年もあと3か月、年末に向けて色々とせわしなくなっていくのは、日本の風物詩かもしれません。 寒くなり、服を出したり 寒いのに、掃除をしたり 寒くても、仕事や家事は相変わらずだったり イ…