千葉の鍼灸便り

大学病院・民間病院で勤務している鍼灸師のブログ。日本中に病鍼連携(病院と鍼灸の連携)を広めることを目的としている。

女性にこそオススメな

こんにちは

こんばんは

 

最近

ニンニク、ネギ、ニラ

にハマっている

 

鍼灸師

芳賀です。

f:id:akira0704:20210712203308p:image

 

ニンニクはなんと!

5000年以上も昔、古代エジプト時代にピラミッドを造る労働者のエネルギー源とされていたようで

 

日本でも万葉集や源氏物語に登場するなど古くから健康を支える食材として重用とされてきたようです。

 

 

ニンニクの主要成分は、特有のにおいのもとであるアリシンとスコルジニン。

 

アリシンはもともとアリインというアミノ酸の一種で、

刻んだりつぶしたりすることでアリイナーゼという酵素が働き、アリシンに変化します。

 

丸のままのニンニクは臭わず、傷つけられてはじめて強烈な臭いを発するようですを

 

 

強い殺菌作用で体内に侵入した菌やウイルスの働きを弱め、

 

また疲れを防ぐビタミンB1と結合して滋養を高めます。

 

 

スコルジニンは体内の栄養素の燃焼を活発化させてエネルギー生産の効率を高め

 

めぐりを良くして体を温めたり、

食欲を増進させる働きがあります。

 

 

体内の自己防衛力をつける働き。必須ミネラルの一つセレンも豊富で

 

抗酸化作用が健康をサポートします。

 

 

これらニンニク達の働きは、

他の野菜に比べ早く実感できるのが特長で、

 

毎日適量を食べ続けることが

オススメとの事です。

 

 

生のニンニクなら1片約10g 、加熱したものなら2片が目安。

 

毎日摂るのが難しい方や、ニンニクが苦手な方はサプリメントを利用するのも良いそうです。

 

 

ニンニクの特有成分は

 

抗菌作用や動脈硬化の予防につながるLDL(悪玉)コレステロールを減らす作用や

免疫力を高め冷え性を改善し

新陳代謝を活発にし、血行を促進し、ホルモンの分泌を促したり

 

動脈硬化予防の効果も期待されています。

 

 

とはいえ

においが気になったり

 

お腹が痛くなったり

下痢したりが心配で

 

食べる機会がなかなか無いという方。

気を落とさないでくださいね^_^

 

まずニンニクなどを食べる前に

豆乳や牛乳

お豆腐、お肉など

タンパク質を先に摂ることで

アリシンが

血中に溶け込み過ぎるのを予防してくれるようです。

 

食事中や食後は

ポリフェノールを摂る事で

 

アリシンなどの分解を早めてくれるようです。

 

緑茶、コーヒー、紅茶、ココア

赤ワイン、生姜、りんごなども良いようです。

 

 

コレらを駆使して

 

工夫して摂取すると

 

何も対策しない時とくらべ

 

格段に何かが違う気がします。

 

が、

装置で測定したわけではないので

 

まずは

お休みの日の前の日に

 

試してみて下さい。

 

夏バテも予防して

よい夏にしたいですね。

 

鍼灸診療・ご予約に関するお問い合わせは、こちらでなく以下の医療機関まで直接お願い致します。    

 

なのはなクリニック鍼灸外来    

電話番号:043−222−1135(受付)  住所  :千葉県千葉市中央区亥鼻2−2−3  診療日 :月曜/火曜/水曜/金曜/土曜    

 

ファミール産院きみつ鍼灸外来  

電話番号:0439−57−1135(受付)  住所  :千葉県君津市郡1−5−4  

診療日 :月曜/木曜/第2・第4土曜    

 

ファミール産院たてやま鍼灸外来  

電話番号:0470−24−1135(受付)  住所  :千葉県館山市北条2186−1  

診療日 :火曜    

 

ファミール産院いちかわ鍼灸外来  

電話番号:047−339−7033(受付)  住所  :千葉県市川市奉免町201−5  

診療日 :木曜

 

それでは

みなさま

引き続き

 

健やかに

お過ごし下さいませ。

 

健康のため水を飲もう 推進運動

鍼灸師の芳賀です🙋🏻‍♀️🎵

 

皆様。いかがお過ごしでしたか?

 

厚生労働省から

 

目覚めの一杯、寝る前の一杯。

しっかり水分 元気な毎日!

 

という事で

健康のために水を飲もう

推進運動が始まっています。

 

体の中の水分が不足すると、熱中症(ねっちゅうしょう)、

脳梗塞(のうこうそく)、心筋梗塞(しんきんこうそく)など、

さまざまな健康障害(しょうがい)のリスク要因となるため

 

日頃から

健康のために

 

こまめに水を飲みましょう。

 

 

水泳連盟の方々も

何やら関係があるらしく

 

福島の水連の(地元の)水連会長をしていた父からも

 

この時期になると

口うるさく

水のんだか?水のんだか?

心配してきます。

 

 

でも、それは

とてもありがたい事です。

 

やはり

この仕事に就いてからというもの

 

水分、充分に取ってないなぁ…。という方も沢山居ることを知りました。

 

 

梅雨だから

身体に湿気たまらんでしょ?

 

そしたら

水分摂らない方が良いんじゃない?

 

日中そんなにお水飲んだら

仕事中トイレ行きたくなるし

寝る前にお水飲んだら

トイレに起きちゃいそうで

不安だから…。

 

と不安な方も多く

 

それでも飲め!!とは言いません。

 

圧倒的に少ないな…という方にお会いする事が多いです。

 

まだ、暑くないし…。と

油断してはいませんか

 

 

厚生労働省は

 

[1]こまめに水を飲む習慣の定着


[2]「運動中には水を飲まない」などの誤った常識をなくし、正しい健康情報を普及する


[3]水道など身近にある水の大切さの再認識
により、

子どもから高齢者までの広く国民一般の健康増進、疾病・事故予防に寄与する活動を行っています。

 

との事で

 

 

わかりやすいポスターも

ありました。

 

申請が通れば

ダウンロードして

掲載したりも出来るようです

 

ご興味がある方は

ぜひ上記のホームページから

ご覧下さいませ。

 

ちなみに

 

アルコールやコーヒーなどのカフェインを含む利尿作用のある飲料 は

 

水分補給に
向かないので

水分とは換算せず

 

嗜好品と思っていて下さい^_^

 

 

水を飲もうと推進しているのは

水道水の事のようですが

 

せっかく飲むのなら

美味しいと思う水が良いと思います。

もしくは

体質に合うもの?

しっくりくるものが良いと思います。

 

以前

沖永良部島という

鹿児島のとある島に

住んでいましたが

 

ケイビングという

鍾乳洞を探検するツアーが有名な島なので

 

http://www.okinoerabujima.info/activity/okinoerabucavingguideunion/

 

島の水は

ミネラル分が多く

 

私の身体は

半年住んでいましたが

全く馴染めずに

 

好きな島で

永住するつもりでしたが…。

 

やむなく永住は

諦めました。

 

どんなスキンケアをしても

肌がボロボロになっていくので

 

お水によって

お通じが緩くなったりするならば

ミネラル分が多めなのかもしれません。

 

マグネシウムは

身体に必要ですが

下剤に入ってるくらいなので

 

多めだと

お通じが緩くなり過ぎる方もいるかもしれません。

 

 

私の住む君津市は

地下水が自噴してる井戸が沢山あり

水源でもあるようで

 

 

もの凄いありがたい地域ですが

 

 

君津市に来て

地域の皆様が教えてくださり

アチコチの井戸を巡らせて下さり。

 

 

お水は、流石に

ないと困りますが

 

水が合わなかったらどうしよう…。と

思い出したのですが

 

いくら飲んでも大丈夫なので

わたしには合ってるのだなぁと思いました。

 

被災して知らない土地に流れついたわりに

 

住み着いているのは

こういった恵のおかげかもしれません。

 

家の水道が止まっても

すぐ近くに、なんか箇所か

お水をいただける井戸があり

 

フリードリンクです。

 

なんてありがたいんだろう…。

 

 

 

私の地元、福島の浪江町は

 

町の取水場からの地下水をペットボトリングし

 

道の駅などでNAMIE WATERと可愛いラベルが貼られ

売っています。

 

毎日放射線量を検査して

安全の確認されたお水です。

f:id:akira0704:20210706005122j:image

 

 

何故かウチの家族は

水の味にうるさいので

 

君津市内の自噴水の方が好きですw

 

浪江町の水の味も美味しいのですが

 

うーん…。

 

君津のお水は

それほど、美味しいんです。

ほんとに。

 

さすが

日本百名水。

 

とはいえ、

普段は

水道水を

浄水器通して使っています🍀😆

 

水道水のままでも

美味しいとは思いますが

 

塩素を気にして

浄水器を通しています。

 

みなさまは自宅や地元のお水は

どうですか?

 

美味しいと思うお水を

 

日々の健康のために。

意識して飲んでみませんか?

 

 

身体の湿気をとばすためにも

良い水分をしっかり摂って

 

じんわり汗をかいて

発散できると心地よいかなと思います。

 

 

それすら苦手な方は…。

巡りのどこかが

すでに滞っている可能性大です💦

 

私も油断すると

簡単に滞ります✌️

 

そんな方は

鍼灸受けると良いですよ😅

 

経験者は語ります👍✨

 

 

 

鍼灸診療・ご予約に関するお問い合わせは、こちらでなく以下の医療機関まで直接お願い致します。    

 

なのはなクリニック鍼灸外来    

電話番号:043−222−1135(受付)  住所  :千葉県千葉市中央区亥鼻2−2−3  診療日 :月曜/火曜/水曜/金曜/土曜    

 

ファミール産院きみつ鍼灸外来  

電話番号:0439−57−1135(受付)  住所  :千葉県君津市郡1−5−4  

診療日 :月曜/木曜/第2・第4土曜    

 

ファミール産院たてやま鍼灸外来  

電話番号:0470−24−1135(受付)  住所  :千葉県館山市北条2186−1  

診療日 :火曜    

 

ファミール産院いちかわ鍼灸外来  

電話番号:047−339−7033(受付)  住所  :千葉県市川市奉免町201−5  

診療日 :木曜

 

 

東洋医学セラピスト協会

なのはなクリニック外来担当梶です。

 

先日、東洋医学セラピスト協会での研修が全て終了し、飯髙先生より修了証をいただきました。

f:id:akira0704:20210704161443j:image

東洋医学の素晴らしさを再認識でき、今後の臨床に生かしていきたいと思います。

 

たくさんの学びがあり、経験をつめる研修です。

 

学生の方や、鍼灸師の先生方にもおすすめですよ。

https://orientalmedicine.jp/touyou7.html

 

 

鍼灸診療・ご予約に関するお問い合わせは、こちらでなく以下の医療機関まで直接お願い致します。

 

なのはなクリニック鍼灸外来  

電話番号:043−222−1135(受付)

住所  :千葉県千葉市中央区亥鼻2−2−3

診療日 :月曜/火曜/水曜/金曜/土曜

 

ファミール産院きみつ鍼灸外来

電話番号:0439−57−1135(受付)

住所  :千葉県君津市郡1−5−4

診療日 :月曜/木曜/第2・4土曜

 

ファミール産院たてやま鍼灸外来

電話番号:0470−24−1135(受付)

住所  :千葉県館山市北条2186−1

診療日 :火曜

 

とあるお灸を広めたい欲。

こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか。

 

 

ここ千葉は

梅雨らしい日もありますが

 

比較的、今のところ

過ごしやすい日も多いような気もしております。

 

とはいえ

おせんべいなど、袋を開けておくと

すぐにシットリ 湿気ってしまう

 

そんな季節は

 

先日もお伝えしたかもしれませんが

 

お灸の季節!!

 

 

今年も、昨年に引き続き、

 

心地の良い

気楽に出来るときにやった方が

気が楽になるような

 

気楽さを、テーマに

発散させて行けたらと考えています。

 

そこで、

私が

受けたくて

受けたくて仕方がない事があります。

 

そして、

日本で暮らす方、特に梅雨が苦手な方には

特に合ってるのではないかと

 

多くの方に

オススメしたい事でもある

 

とあるお灸が、あります。

 

 

梅雨時期や

夏の土用の丑の日に

 

 

弘法大師さまが

広めたと言われる

 

「ほうろく灸」です。

 

 

ほうろく灸とは

なんぞや?と

 

聞いた事も見た事もないぞ?と思われる方に

 

 

何か参考になる資料を

…と

ネットサーフィンしまして

 

愛知にこんな素敵なお寺を発見しました。

 

 

「弘法大師とお灸の寺」

というところから

お灸ファンには気になるお寺。

 

http://kouseiji.jp/horoku.html

弘盛寺(こうせいじ)さんです。

 

 

本年も、土用の丑の日に

ほうろく灸のイベントが行われるようです。

 

ホームページによると

 

 

********************

 

弘法大師・空海は、幸せである為には健康であることが必要と諸国を巡りお灸療法を広めました。

現在でも病気の治療・予防の為にお灸をすえる習慣が多く残っています。

 

当寺では、このお大師さま伝承による祈祷法の1つほうろく灸祈祷を行っております。

 

ほうろく灸祈祷とは「ほうろく」という素焼きの皿を頭に乗せ、頭頂部にあるツボ(百会)に お灸を据え、身体健全・病気平癒を祈願します。

 

百会(ひゃくえ)の効能には頭痛・不眠・耳鳴り・精神不安・更年期・健忘症・薄毛・全身の調整など血流を良くするツボといわれております。

 

年中行事として毎年夏、一年で一番熱いと言われる土用の丑の日に夏病み防止の祈祷会を行っております。

 

また、頭の魔を封じるとも言われ、学力向上を願い受験の合格祈願に訪れる方もみえます。

 

直接肌の上にお灸をするのではないため、小さなお子様でも受けることができます。

 

頭がすっきりしますので、是非一度皆様もご体験下さい。

随時ご祈祷いたしますので、どうぞお気軽にお申し出下さい。

 

********************

 

との事。

 

そうなのです

受けた事がある方なら

 

あの、、頭のスッキリ感は

 

どんな体験にも例えにくい

独特の感覚。

 

 

この

ほうろく灸を

また体験したい。

 

いや、むしろ

みなさんにこそ

体験していただきたい。

 

身近なお寺でも

受けられるようですと良いのですが

 

ネットなどで探しても

まだ、何箇所かでしか

やってないようですから。

 

まだまだ

遠出もオススメ出来ませんし。

 

 

お寺のお坊さま自身が

灸師の免許を取っていらっしゃるか

 

私たち

鍼灸師(灸師)が

現場で立ち会って

指導したり

監督しないと、

 

 

(ほうろく灸)を皆さんで楽しむイベントは

開催出来ないようなのです。

 

 

私は、この

ほうろく灸を受けた時に

 

文化として

復活させたい欲。が出まして

 

 

何がなんでも

鍼灸師の免許取るぞ!!とまで思った

 

大好きなお灸の一つなので

大変もどかしいです。

 

昨年はコロナで

どこでも全面的に中止になり

 

今年は、工夫して開催されるところも

すでに開催されたところもあるようですが

 

 

これが

身近で…となると

なかなかやってるところに巡り会えず。

 

 

私で言えば

近所とも言える

 

 

日本で4番目に

聖徳太子によって開かれたと言うことで

有名な

 

鹿野山神野寺さんで

やってくれるなら

 

私行くのになぁ…。

 

悶々としつつ

 

まずは

コロナ禍が落ち着くまでは

 

こういうイベントするために

鍼灸師、要りませんか??と😅

売り込みにも行けてない状況なので

 

 

個人的に自分でやりたいなと

 

素焼きのお盆のような…お皿のような…。

 

頭にお灸を載せるときに

お灸の台になるものを

焼き物工房で、作ってみたのですが。

 

 

厚みなど、、全然

素人の私が作ったものでは

 

全く気持ち良さが違って

 

心地よさが感じられないんですね😭。

 

厚さにムラがあると

熱さの伝わり方にもムラが出るようで

 

頭とお盆の間に挟む

手ぬぐいを、

納得の行く気持ちよさまで

何度も畳んで調整したり

 

大きさも不充分なので

 

持ってる手が熱くなり

辛くなって…

 

なるほど、

だから、あの形なのか…。

 

 

 

ほうろく灸のためのお皿は

 

実は

仏具なので

Amazonなどでも手に入れる事が可能です。

 

f:id:akira0704:20210628165308j:image

 

二千円しないで

購入出来るようですが

 

使うモグサの量など

火の取り扱いなどもありますし

 

鍼灸師の指導や監督なく

ほうろく灸を自宅で試して

 

何かあっても

私も責任が取れません🙏😭

 

私は、何度か受けてますし

指導も注意点もわかってますし。

 

一応、これでも鍼灸師ですし…。

 

何度か自宅でもやって

危険もまぁまぁ、わかっていますから

 

 

自分の鍼灸サロン開いたら

ほうろく灸教室を…とは計画しています。

 

本当に気持ちがいいし

オススメはオススメですが

 

ご自宅での

セルフケア向きのお灸ではありませんから。

 

 

お寺のような

天井も高く、広さもあり

換気も充分に出来る施設じゃないと

 

本当に大変です。

 

煙がハンパないので

 

まず、ご自宅でやると

家族やご近所からのクレームも出るかと思います。

 

 

ほうろく灸でなくとも

梅雨時期の体調管理にオススメな

お灸など

当院でもやっておりますし。

 

 

私でさえ

自宅でやるのは…。と

 

結局、

なかなか手が出ない

治療術の一つです。

 

外がシットリ雨が降り続いていて

風も少ない

 

そんな日に、

 

部屋を閉め切って

窓だけ全開にして

空気清浄器フル稼働で

やってみましたが

 

それはもう。

 

何日も部屋が煙臭くて

困りました。

 

 

皆様には

 

コロナが落ち着きましたら

どうぞ

体験が出来るお寺を探して

現地で体験してきて下さい!!

 

と言いたいですが

 

なかなか

状況が良くならないですから

それも難しいのかなとは思いつつ

 

開催されるお寺もあるので

情報だけ

お伝えしてみました。

 

まずは、ワクチン摂取後の体調管理のためにも

 

はりきゅうも活用しつつ

健康第一で、ご自愛下さいませ。

 

 

鍼灸診療・ご予約に関するお問い合わせは、こちらでなく以下の医療機関まで直接お願い致します。    

 

なのはなクリニック鍼灸外来    

電話番号:043−222−1135(受付)  住所  :千葉県千葉市中央区亥鼻2−2−3  診療日 :月曜/火曜/水曜/金曜/土曜    

 

ファミール産院きみつ鍼灸外来  

電話番号:0439−57−1135(受付)  住所  :千葉県君津市郡1−5−4  

診療日 :月曜/木曜/第2・第4土曜    

 

ファミール産院たてやま鍼灸外来  

電話番号:0470−24−1135(受付)  住所  :千葉県館山市北条2186−1  

診療日 :火曜    

 

ファミール産院いちかわ鍼灸外来  

電話番号:047−339−7033(受付)  住所  :千葉県市川市奉免町201−5  

診療日 :木曜

 

健やかで穏やかな

良い1週間をお過ごし下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

華むらさき

なのはな鍼灸外来の梶です。

 


今日は美味しいもののご紹介です!

 


先日、なのはなクリニック院長の岩崎先生より【華むらさき】という紫芋の焼き芋を差入れでいただきました。

 


ほんとにスイーツのような甘みで感動しました!

 


ちょっとお取り寄せしちゃいたくなる美味しさです♡

 


紫芋は栄養価も魅力的⭐︎

 


アントシアニンというポリフェノールが含まれています。

 


アントシアニンは目の働きを高めてくれたり、眼精疲労を予防します。

 


また抗酸化作用によってお肌や髪の毛を若々しく保つアンチエイジング効果もあります。

 

そして、お芋は東洋医学的には「気」を補ってくれる食物ですよ!

 


美味しくて健康にしてくれる紫芋のご紹介でした♪

f:id:akira0704:20210620230124j:image

 

 

 


鍼灸診療・ご予約に関するお問い合わせは、こちらでなく以下の医療機関まで直接お願い致します。

 

なのはなクリニック鍼灸外来  

電話番号:043−222−1135(受付)

住所  :千葉県千葉市中央区亥鼻2−2−3

診療日 :月曜/火曜/水曜/金曜/土曜

 

ファミール産院きみつ鍼灸外来

電話番号:0439−57−1135(受付)

住所  :千葉県君津市郡1−5−4

診療日 :月曜/木曜/第2・4土曜

 

ファミール産院たてやま鍼灸外来

電話番号:0470−24−1135(受付)

住所  :千葉県館山市北条2186−1

診療日 :火曜

とある会社の、とある勉強会

。。。に参加した

 

乳酸菌という響き大好き鍼灸師?

芳賀です。

 

 

勉強会の

最後にアンケートがあり

あなたなら

どうオススメするか

 

自由記入欄に記入した文が

これです。

  

「免疫力を高めると言われる 乳酸菌の中でも 乳酸菌株〇〇〇は、

鼻や口、喉や腸の粘膜で 細菌やウイルスと戦う免疫達の働きを、

助ける働きがあると分かってきました。

  

花粉症などのアレルギーが気になる方や

風邪をひきやすい方は

 

日頃の生活や食事で 免疫力を下げないことに加え

 

気になる季節の2〜3ヶ月前より

乳酸菌株〇〇〇が含まれる食品を毎日取ることで

 

気になる季節を 軽やかに過ごしていただける事が

期待出来ると考えられます。」

 

勉強会に参加したのは

登録販売者の学習用サイトへ募集があったからでしたが

 

その時は

 

食品として商品化されるのか

何類の医薬品として商品化されるのか

 

これからされるのか すでにされているのか

ハテナ?でしたので

 

上記のように

漠然とした答え方をしましたが

 

 

実は

もうすでに

 

コンビニやドラッグストアで

お馴染みの方も多いかなと思います

 

大塚製薬ボディメンテ商品各種に使われている

 

乳酸菌B240株のことでした。

 

一般の方向けのサイトにも

詳しく載っています。

 

www.otsuka.co.jp

 

 

例えば

キリンのイミューズのシリーズは

 

免疫力の司令塔と言われる

樹状細胞に働きかけるようです。

iMUSEプラズマ乳酸菌サプリメント

 

 

他にも

カルピスさんの

アレルケアシリーズも

免疫力の働きを高める

乳酸菌株

L-92という株が使われているようです。

「アレルケア」|アサヒカルピスウェルネスショップ

 

働く場所が違うので

毎日 これら各商品を取り入れて も

良いということでしょうか。

 

 

他にも

様々な乳酸菌があって

 

乳酸菌は鍼灸師のライバル…

 

いえ、

強い味方なのではないかと思っています。

 

 

やはり

太り過ぎていたり

痩せ過ぎていると

 

鍼灸の効果が

身体を整える方に使われて

 

症状が改善されるまで

 

◯◯過ぎてない方よりも

 

回数がかかる傾向は否めません。

 

古典にはそうあります。

 

私も、、もちろん

それこそ、多分 今のところ

担当させていただいてきた

どの患者さんより

鍼灸にかかった時間と金額は

ダントツです。

 

これからも更新していくことでしょう。

 

それこそ

80代後半で

現役のレジェンド鍼灸師の先生に

 

「君の症状は、鍼灸で治療するより

食べ物食べないで水だけ飲んでれば自然と治るよ。

(ようするに、太っている事が原因の症状も多いから

痩せれば治るという意味)

鍼灸で改善させる事は出来るけども、

根本的な事を改善しないでいれば、

本当の改善にはならないから、

鍼灸師として、悩ましいところだよね」と苦笑いされてしまうのも

 

ごもっともなのです。

 

 

鍼灸だけで改善すれば

普段の日常は

崩れたままで良いかと言えば

 

 

決してそうではなく

 

胃腸の元気があってこそ。

日頃の体調管理があってこそなのです。

 

 

そうは言っても自己管理で

症状改善できるなら

とっくにやってます!!って

 

言いたいですよね?

 

私はもちろん

それが出来てないから

鍼灸に通って

良さを感じて 鍼灸師にまでなりましたので・・・。

 

というオチです。

 

今では

それが最強の強みであり

説得力であり

 

生きる道なので

 

体調を崩すことは

一つのきっかけにすぎません。

 

楽しく改善できたら

こっちのもの?です。

 

 

梅雨時期は

胃腸も弱まりやすいですから。

 

 

私は食べ過ぎず。

 

皆様は、それぞれに合った体調管理で

 

梅雨も楽しく過ごしていただける事を願っています。

 

 

もちろん

体調管理に

鍼灸を加えていただけると

 

一人で頑張る系の体調管理とは違い

 

楽しく(症状が辛い時は 楽しいなんて考えも出来ないですけども・・・。)

比較的スムーズに体調管理の手助けが出来る事かと思います。

 

 

鍼灸診療・ご予約に関するお問い合わせは、こちらでなく以下の医療機関まで直接お願い致します。    

 

なのはなクリニック鍼灸外来    

電話番号:043−222−1135(受付)  

住所  :千葉県千葉市中央区亥鼻2−2−3

 診療日 :月曜/火曜/水曜/金曜/土曜    

 

ファミール産院きみつ鍼灸外来  

電話番号:0439−57−1135(受付)  

住所  :千葉県君津市郡1−5−4

 診療日 :月曜/木曜/第2・第4土曜    

 

ファミール産院たてやま鍼灸外来  

電話番号:0470−24−1135(受付)  

住所  :千葉県館山市北条2186−1  

診療日 :火曜    

 

ファミール産院いちかわ鍼灸外来  

電話番号:047−339−7033(受付)  

住所  :千葉県市川市奉免町201−5  

診療日 :木曜

 

辛い時は

一人で悩むと、さらに辛いですから。

 

そんな時にこそ

お役に立てる

鍼灸を目指しています。