千葉の鍼灸便り

大学病院・民間病院で勤務している鍼灸師のブログ。日本中に病鍼連携(病院と鍼灸の連携)を広めることを目的としている。

絹は天然のエアコン

こんにちは、鍼灸師の川見です。

 

 

8月に入り、やっと夏らしい天気になりました(^^)

 

嬉しいのもつかの間、外へちょっと出るだけで汗がダラダラ。。

 

職場に着くなり下着が汗でびっしょりして着替えなくては社内の冷房で冷えて風邪を引いてしまいそう…と悩まれている方も多いのではないでしょうか?

 

夏の汗が出る季節におすすめなのは、「天然のエアコン素材」である絹の下着です。

 

絹(シルク)は吸湿性、通気性、保温性がとてもよく、冬は暖かく、夏は涼しく感じることが出来るとても優れた性質を持っています。

 

汗をたっぷりとかいても水分を逃がしてくれるので一日中下着がべっとりして気持ち悪かったり、風邪を引いてしまいそう…ということがなくなるかもしれません。

 

シルクは繭から出来ていますが、繭には紫外線を浴びないように守る働きがあるので、UVカット作用もあります。

 

ですので、夏は絹のワンピースやシャツなどもよさそうですね♪

 

冬に不快な静電気も、他の合成繊維に比べたら、起きにくいです。

 

シルクは高級素材なので少しお値段は張りますが、さすが天然の素材はとても良く出来ているなあと感心させられます。

 

汗取り下着などといってネットでもいろいろなシルクの下着がありますので、是非試してみては??

 

 

肌触りも良くて、緊張した気持ちがほぐれるのでリラックス作用もあるようです(^^)

漢方煎じてみました【細辛】

こんにちは、渡辺です。

 

本日の漢方煎じてみましたは、細辛です。

今回も、一つの生薬を煎じて、味や香りなどを確かめました。

f:id:akira0704:20200804195414j:plain

水を入れた直後の状態です。

f:id:akira0704:20200804195442j:plain

三十分煎じた後です。

色は薄い黄色で、見た目は結構きれいです。f:id:akira0704:20200804195505j:plain

味は、最初あまり味がしませんが、後で舌がピリピリしてきます。

舌が相当しびれるので、とても飲めたものじゃありませんでした。

ほかの生薬と混ぜるともっとマイルドなので、驚きました。

痩せたい。。と思ったら

痩せたい!と思う気持ちは

 

一生の中で一度や二度、

いやいや常に思っている方も少なくないのでは!?

 

さて、

東洋医学では肥満のことを「肥胖:ひはん」といいます。

肥胖は頭がふらついたり、やる気がなくなる、息切れする、

さらにはものを言うことすらおっくうになってしまう症状を伴うことが多いのです。

 

身体に余分なものが溜まりすぎていることで、巡りが悪くなってしまっているので、これら症状もなんとなくわかる気もしますよね。

 

 

肥満の原因は様々な要素が複雑に重なり合って起こっていて

東洋医学では肥満の原因を主には「脾」「胃」「腎」などの臓腑の機能失調と関係が深いと考えます。

 

しかしここではもっと単純に考えて

摂取する量と消費するエネルギーの差と捉えておきましょう。

 

 

さて、私は毎日必ず体重計にのり、

食べ過ぎてしまい体重が増えてしまった時は翌日の一日、断食をしています。

 

断食と言っても、私の断食はそこまで厳しくなくて

日や曜日を決めず、体重が増えてしまった翌日だけ、

その一日はお水と酵素だけで過ごします。

 

 

消化活動はものすごい大量の血液やエネルギーを使っていて、食べ過ぎてしまった時なんでフル回転!!

それに断食をしなければ、一生涯、消化活動を担っている臓腑たちはお休みさせてもられる日がない・・・

ちょっと働かせすぎたなぁ・・たくさん働かせてしまった翌日くらいはお休みさせてあげよう!!

 

という思いから始めました。

 

それに消化活動にエネルギーをついやさない分、痛んだ身体やお肌への修復、そして脳に血液やエネルギーはつかわれるわけで・・・

 

するとどうなるか、これはわたしの個人的な感想です。

プチ断食を行った晩はありえないほどぐっすり眠れるし、起きた時の爽快感、まったく疲れが残っていない感覚!頭がスッキリさえていて仕事ははかどり、集中力が増しています。それにお肌の透明感は抜群で、むくみはすっきり抜けていてプリプリお肌になっているのです!お化粧のりも抜群に良いし、悪い要素が全く見当たりませんでした。

 

なので時々やっているという訳です。

 

ちなみに今日はたまたま断食ディ

 

今日の酵素は「おおたか酵素」

ニンニクタップリでかなり強烈ににおいますが、でも口臭には影響出ませんよ(^^♪

お腹がすきすぎてへたばらないよう、スタミナたっぷりのおおたか酵素を今日はチョイスしてきました。

f:id:akira0704:20200804123323j:plain

プチ断食ディ

ご興味あるかたは是非「プチ断食」トライしてみても良いかもです。

いいたかたかこでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

効果的なダイエット②

こんにちは!

なのはな鍼灸外来、月曜日午後担当の梶ユカです

 


今日は前回に引き続き、効果的なダイエットのポイントについてです

 


前回は運動の時間帯についてでしたが、今回は運動後の食事についてです

 


運動した直後に、炭水化物や脂肪の多い食事をするとそのまま吸収され脂肪となりやすいのです

 


運動後はまずは野菜を食べてから、その後で炭水化物や脂肪をとると、脂肪がつきにくくなります

 


スポーツドリンクも糖濃度が高いので、運動直後は避けておきたいです

 


代わりに牛乳など、タンパク質を摂ると筋力がアップし、脂肪が燃えやすい体になります

 


ちょっとの工夫で痩せやすい体質作りができるといいですよね^ ^

 


痩せるだけでなく健康的な身体作りのためにも取り入れるとよいですよ!

 

 

 

 


鍼灸診療・ご予約に関するお問い合わせは、こちらでなく以下の医療機関まで直接お願い致します。

 

なのはなクリニック鍼灸外来  

電話番号:043−222−1135(受付)

住所  :千葉県千葉市中央区亥鼻2−2−3

診療日 :月曜/火曜/水曜/金曜/土曜

 

ファミール産院きみつ鍼灸外来

電話番号:0439−57−1135(受付)

住所  :千葉県君津市郡1−5−4

診療日 :月曜/木曜

 

ファミール産院たてやま鍼灸外来

電話番号:0470−24−1135(受付)

住所  :千葉県館山市北条2186−1

診療日 :第2・第4木曜

 

withコロナの時代のQOL

こんにちは。

今日から8月。

やっと関東でも晴れの日が続くようですね。

 

やっぱり夏🌺は、夏らしい夏が好き🏝🐬🌻

鍼灸師 芳賀です。

 

 

鍼灸治療は

QOL(クオリティ.オブ.ライフ。生活の質)

を高めるために

あると言っても過言では無いと思うのですが

 

生活の質…。

コロナ禍、withコロナでも

 

どうしたら高い水準を保てるか

低くならずに居られるか。考えました。

 

そうそう。

給付金の類は きちんと利用していますか?

私も、個人事業主でもあり

ひとり親でもあり、

周りに、詳しい方も多いので

 

色々と 申請しまくっています。

 

活用できるものは、活用しましょう。

もしか、あまりお詳しくない方で、聞きたい方がいましたら

何か、お伝えできる事もあるので

 

来院の際にでも、尋ねてみてくださいね。

 

ママだけが大変な時代は

もう時代遅れです。

 

それもそうと

 

 

これからの、ニューノーマル。

withコロナと言われる時代に

 

生活の質とは、何だろうと考えました。

 

大好きなウィキペディアによると

(毎年、ちょっとだけですが、寄付しています。

それ以上に使うので、使用料にもなっていませんが💧)

 

クオリティ・オブ・ライフ - Wikipedia)参照

 

「クオリティ・オブ・ライフ(英: quality of life, QOL)とは、

 

一般に、ひとりひとりの人生の内容の質や社会的にみた『生活の質』のことを指し、

ある人がどれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、

人生に幸福を見出しているか、ということを尺度としてとらえる概念である。

 

QOLの「幸福」とは、生きがい、身心の健康、良好な人間関係、やりがいのある仕事、快適な住環境、十分な教育、

 

レクリエーション活動、レジャーなど様々な観点から計られる。」

 

 

との事です。

生きがいも、身体の健康も 良好な人間関係も

やりがいのある仕事も 快適な住環境も 充分な教育も

 

災害時、緊急事態時 なかなか守られません。

 

 新型コロナだけでなく

自然災害にせよ、人災にせよ

災害の類、災いとは

 

なにも、私たちの身体だけを傷つけるわけでは無いと

身をもって、体感せざるを得なく、

 

新型コロナによって

人類の日常に、平等にリスクがあるという感覚を

 

こんなに実感した事は無かったのでは無いかと思います。

 

 

県内の公立の高校生は

今日から夏休みの方も多いでしょうし

 

 これから、小中学生も夏休み。

 

  

皆様、個人個人のQOLのバランスを保つためにも

経済活動も、

感染予防も。

 

これからも、バランスを取りながら

 

それでも

ニューノーマル。

 

もう、普通から、日常から

変わらなければいけない時期なのだと思います。

 

それは、記憶に残るのは、東日本の震災後、

スマートフォンやSNSが 一般的になったように

 

自然に、かつ

生活の質を高める事であると思うのですが

   

何も、

あたらしいことだけが

ニューノーマルになるのではなく

 

見直されて来た 様々なよき習慣

 

はりきゅうには 昔々から

食養生、生活養生、予防、投薬、鍼灸の前にも

大切な考えが受け継がれています。

 

今こそ。

それらも、大切だと見直すにも

いい時期なのではないかと思いました。

 

 

f:id:akira0704:20200801154428j:image

  

ご近所さんに

 

 

お灸、お試しキャンペーン。

お配りしてみようかと。

 

 

何もしないでもいれなくて。

 用意しました。

 

我ながら、アマビエの絵が 上手く描けた気がします。

 

調べたところ、

せんねんきゅうの

 

銀座ショールームさんでも

 

 

#お家お灸キャンペーン をされてるようです‼️

 

 

私は、今の時期

千葉から東京へ行くのは自粛いたしますが

 

コロナが落ち着いたら

また行きたいです!

 

 

お近くの方は

 

是非、

せんねん灸銀座|せんねん灸

 

 

写真の狸は

せめて、癒しの写真で

心のQOLを高めていただけたらと

 

添付いたしました。

 

滋賀楽焼では無いですが

 

ウチの庭の癒しの狸さんです。

 

日本文化研究ブログさんのブログさんによると

 

jpnculture.net

 

 

 

たぬきは「た=他」「ぬき=抜く」ということで「他を抜く」という意味があり、

 

このことから商売繁盛、招福、金運UP、開運など、縁起が良いものと考えられているそうで

 

 

 

笠、目、口元、徳利、通帳(帳簿・大福帳)、金袋、しっぽ、お腹の、8カ所に「八相縁起(はっそうえんぎ)」といい

 

それぞれ意味があるそうです。

 

 


・笠・・・災難や悪事を避け、身を守ってくれますように

 

・目・・・大きな目で周囲に気を配り、正しく物事を見られますように

 

・口元・・・常に笑顔でいることで商売繁盛に繋がりますように

 

・徳利・・・飲食に困らないよう、徳を持てますように

 

・通帳(帳簿・大福帳)・・・世渡り上手は信用第一

 

・金袋・・・金運に恵まれますように

 

・しっぽ・・・太いしっぽは縁起の良い末広がりを表し、大きく太くしっかりと事を終えることができますように

 

・お腹・・・あわてず騒がず、常に冷静沈着に、大胆な決断し行動できますように

 

 アマビエも、鍼灸も、狸の置物も

きっとこれからも

さらに愛されていくのではないかと思いました。

 

 

皆様の 8月も

健やかで 心穏やかな月になりますように🍀🌻

 

 

鍼灸診療・ご予約に関するお問い合わせは、こちらでなく以下の医療機関まで直接お願い致します。

 

なのはなクリニック鍼灸外来  

電話番号:0432221135(受付)

住所  :千葉県千葉市中央区亥鼻2

診療日 :月曜/火曜/水曜/金曜/土曜

 

ファミール産院きみつ鍼灸外来 

電話番号:0439571135(受付)

住所  :千葉県君津市郡1

診療日 :月曜/木曜/第2・第4土曜

 

ファミール産院たてやま鍼灸外来

電話番号:0470241135(受付)

住所  :千葉県館山市北条2186

診療日 :火曜

 

 

夏場に外でいっぱい働いたら、くらくらして倒れるよってアドバイス

f:id:akira0704:20200515102225j:plain

<超訳>黄帝内経(生気通天論篇第三 その3)

 

 こんにちは、渡辺です。

 

 汗をかいたまま放置してると、臭いもそうですが、肌が荒れちゃいますよね

 現代ではデオドラントスプレーや香水、汗拭きシートなど色々と汗のケア商品がありますが、それでもちゃんと肌を清潔に保って、濡れた服を交換していかないと、やはり体に色々問題が生じます。

 汗疹(あせも)なんかは、まさに汗によって生じるお肌のトラブルの代表です。

 

 本日はそんな感じで、特に汗に関連する病気が紹介されます。

 それでは、本日も超訳にお付き合いください。

 

 はじまりはじまり

 

<超訳>

 夏にいっぱい働くと陽気が頭に上って、目がかすみ、聞こえが悪くなり、意識がぼんやりとして、体から水分がどんどん流れて行ってしまいます。

 精神的にイライラしても、陽気は上に上り、降りなくなって、体調を崩します。

 

 筋を痛めると、体に力が入らなくなります。

 身体の半分だけ汗をかくと、半身不随になります。

 汗をかいた後、湿気にさらされると、肌が荒れます。

 美食を繰り返すと、おできが体にできます。

 労働で汗をかいた後に、風邪にあたると、ニキビができます。

 

<解説と言う名の感想>

 これって、熱中症ですよね、最初のところ。

 炎天下で労働してたら、クーラーも扇風機もない古代ならそりゃ体を壊したでしょう。

 今みたいに、医学もさして発達してませんし、労働者の労働環境は劣悪だったと思いますし。

 イライラも、頭に血が上る、かっとなる、顔が赤くなるなど、頭に熱がこもっていく感じは、日常生活の中で理解している事柄だと思います。

 前半部分は、原文だと非常に難しく見えますが(今回は珍しい漢字が多くて打ち込みが非常に大変でした)、内容はかなり簡単になっています。

 

 そして後半は、主に汗にかかわる病気の羅列です。

 半身から汗が出て、半身不随になるのはよくわかりませんが、序盤に書いた通り、汗をかいたまま不潔に放置していたら、皮膚に何らかの異常が出現するのは身をもって体験されている方が多いのではないでしょうか?

 私は汗っかきなので、本当に毎年苦労させられます。

 

 明日から八月です。

 梅雨もそろそろ開けそうなので、一気に熱くなって、汗には気を付けましょう。

 それ以上に、熱中症には要注意です。

 

 個人的には、イライラすると熱中症になりやすくなりそうなので、穏やかに過ごせるように頑張りたいと思います。

 

 書き忘れてましたが、汗の間に隠れるように書いてある「美食」(原文だと高梁)は、要は脂っこいものや、スイーツなど高カロリーの食品の事です。

 食べ過ぎると、ニキビが出来たり、口内炎が出来たり、胃が荒れたりと、高級なものが悪いわけではないですが、ぜいたくな食べ物は大抵油と砂糖が多いので、このように訳させていただきました。

 

 胃に負担がかかるものはほどほどに、それではまた来週

 

<原文>

陽気者、煩労則張精絶。

辟積於夏、使人煎厥。

目盲不可以視、耳閉不可以聴。

潰潰乎若壞都、汨汨乎不可止。

陽気者、大怒則形気絶、而血菀於上、使人薄厥。

 

有傷於筋縦、其若不容。

汗出偏沮、使人偏枯。

汗出見湿、乃生痤疿。

高梁之変、足生大丁、受如持虚。

労汗当風、寒薄爲皶、鬱乃痤。

 

<おまけ>(中国語直訳)

陽の気があると、疲れが圧倒的に溜まってしまいます。

夏に溜まって気を失う。

盲人は見ることができず、耳の聞こえない人は聞くことができない。

大きな融解があると、それは悪い街のようなもので、融解を止めることができません。

楊の気が怒りに満ちているとき、生命の本質は排除され、上の血のオーケスは、その人を失神させてしまいます。

縦の腱に怪我がある場合は、我慢できません。

汗をかくと鬱になると枯れてしまいます。

チクチク症候群は、汗が湿っているとチクチク症候群が多くなります。

高梁の変化によって発音され、足がダーツを起こし、まるで欠損しているかのような効果があります。

そのため、洪水や発汗が多く、寒さで出血したり、ニキビが停滞したりします。

Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)

虫刺されにお灸

こんにちは、鮎川です(^-^)

 

もうすぐ7月も終わりますね!

 

今年はそこまで7月は暑くなりませんでしたが、梅雨があけたら暑くなるそうです😵

 

 

やっと夏本番☀️.°🌴✨

 

 

気温が上がると活発になる虫たち🐝

 

先日の夕方公園へ行った人が

次の日から膝から下の脚がかゆくてしょうがないとのこと(。•́︿•̀。)

 

シパシパしてたと言っていたのと

赤く腫れていたので

おそらく蚊ではなく「ブヨ」に刺されたようでした

 

 

かゆくてつらいときはお灸の出番!!!

 

 

蚊などの毒虫の毒はたんぱく毒ということで

お灸で熱刺激を加えることによりたんぱく変性をおこし無害になる

という事が考えられます

 

かゆみには即効性があり

 

赤く腫れた虫刺されも

鍼やお灸の白血球を増やしてくれる作用により

何もしないより早く治っていきます!

 

 

ゼヒこの夏の虫刺されにお試しください\(^o^)/

 

 

 

鍼灸診療・ご予約に関するお問い合わせは、こちらでなく以下の医療機関まで直接お願い致します。

 

なのはなクリニック鍼灸外来  

電話番号:0432221135(受付)

住所  :千葉県千葉市中央区亥鼻2

診療日 :月曜/火曜/水曜/金曜/土曜

 

ファミール産院きみつ鍼灸外来 

電話番号:0439571135(受付)

住所  :千葉県君津市郡1

診療日 :月曜/木曜/第2・第4土曜

 

ファミール産院たてやま鍼灸外来

電話番号:0470241135(受付)

住所  :千葉県館山市北条2186

診療日 :火曜